「学習発表会」大成功!
午前中に学習発表会があり、大勢のお家の方にも見に来ていただきました。各学年がこれまでに各教科の授業や生活・総合の時間に取り組んできた内容を楽しく工夫して、一生懸命発表していました。全校児童が協力してよい発表会を作りあげることができました。
午前中に学習発表会があり、大勢のお家の方にも見に来ていただきました。各学年がこれまでに各教科の授業や生活・総合の時間に取り組んできた内容を楽しく工夫して、一生懸命発表していました。全校児童が協力してよい発表会を作りあげることができました。
村岡町文化祭が開催されています。村岡小会場では、マイショップや縁日コーナーが第1体で、ステージ発表(終了しています)や作品展示が第2体で行われています。
特支合同発表会では、ひまわり・くりのみ学級のみなさんが協力して発表しました。恐竜博物館でラジオ体操をしていると、あまりの元気な声で恐竜が目覚め、その恐竜たちと自分の得意なことで勝負し、最後に友達になるというストーリーです。一人一人の個性がわかる楽しい発表でした。
高学年の研究授業が5年生で行われました。県内の社会科の先生方が大勢参観する中、これから日本の産業をさらに発展させるためにはどうすればよいか、農業、水産業、工業の視点から考えたそれぞれの提案をもとに考えを深めていきました。
勝山中部中学校の見学会に6年生が参加しました。グループに分かれ6校時の授業、放課後の部活動を見学しました。授業の様子や部活動の内容を知ることができ、新年度への期待が高まっていたようでした。
本年度は「かつやまWakuWaku文化フェスタ」の催し物として、ジオアリーナで小中学校の図工・美術作品展が行われました。本校からも授業で制作した作品を出品しました。
6年の親子行事は16:00から始まりました。まずは、校内かくれんぼです。他学年の教室等を除きどこに隠れてもいいのですが、案外、親子が隠れる場所がなく四苦八苦していました。しかもオニがどんどん追加され、どんどん見つかって楽しんでいます。
次の企画は、校内きもだめしです。準備の間、親子対決ドッジビーでも盛り上がっていました。
晴天に恵まれ、本日マラソン大会を開催しました。クマ対策も考え、途中観察の交通指導員の方、ボランティアのお家の方に加え、警察の方、市役所農林課の方にも見守りをお願いして行いました。グランドには全力を出し切って完走した笑顔があふれていました。
PTA環境委員会による半日奉仕活動が行われました。今年は6年生も参加しました。足マット洗い、カーテン取り付け、側溝の土さらい、トイレ掃除、ガラスふき、第2体育館のワックスがけ、階段掃除などの作業を分担して行い、計画していたすべての作業を終えることができました。ありがとうございました。
本日の指導主事訪問では、2校時から各学級で一般授業を行い、5校時は5年生で学活の研究授業を行いました。教育長さんをはじめ指導主事の先生方、市内の各校の先生方に村岡っ子の頑張っている姿をたくさん見ていただくことができました。