修学旅行(1日目:伏見稲荷大社)
京都市内を20分ほど移動し駐車場に到着しました。集合写真を撮った後、まずは重軽石まで行きその石を持ってみました。男子チームはさらに山の上を目指して進みました。千本鳥居の中は壮観でした。
京都市内を20分ほど移動し駐車場に到着しました。集合写真を撮った後、まずは重軽石まで行きその石を持ってみました。男子チームはさらに山の上を目指して進みました。千本鳥居の中は壮観でした。
大休みに先日の連合体育大会でできなかった5・6年の大縄記録会を1~4年生の前で行いました。その後、連合体育大会の表彰を行いました。来年度参加する4年生は良い刺激を受けたようでした。
昨日、成器西小学校グラウンドで小学校連合体育大会が行われました。連日の暑さの中での競技となりましたが、村岡っ子はそれぞれがこれまでの練習の成果を発揮することができました。
夏休み最後の土曜の夕方、親子で学校に集まり、まずはHUTTE特製カレーを楽しみました。外が薄暗くなってくると、いよいよ「校内きもだめし」が始まりました。階段や教室に隠れてモンスター役になって下さったお家の方も含め、みんなが思い出に残る小学校最後の夏を過ごしていました。
授業参観の後に、本校の卒業生である太神楽曲芸協会所属 春本 小助 さん(本名 中道 優さん)の公演がありました。春本さんにとっては、久しぶりのふるさとでの公演です。親子で春本さんの技を見たり、体験したりして楽しみました。
一学期の保護者会に合わせて、今朝はPTA体育委員さんが中心となり、あいさつ通り運動を行っていただきました。交差点に立っていただいたり、登校班についていただいたりして様々な形で実施されました。ありがとうございました!
今日は清掃がない大昼休みになり1学期の「わいわいタイム」でした。4つの色が2グループに分かれ計8か所で行いました。6年生がリーダーになり、爆弾ゲームや四つ角ゲーム、だるまさんの一日などで楽しく遊びました。
4年生は親子行事で奥越高原青少年自然の家でピザづくりに挑戦していました。あいにくの雨模様で森の中で遊びながらというわけにはいきませんでしたが、親子で楽しく会話しながら自慢のピザを作っていました。
5校時は6月の授業公開でした。合わせて村岡地区の民生児童委員さんの学校訪問もありました。しっかりと活動に取り組んでいる様子を見ていただくことができました。
5年生の親子行事は夕方6時からスタートしました。初めに、防災士の立平さんから災害時の避難について教えていただきました。次に災害時用のさまざまな保存食を親子で試食しました。後半は懐中電灯ランタン作りと夜の学校探検です。校舎内に叫び声が響き渡っています。