今日のメニュー
ごはん
牛乳
えどっ子煮
ごまあえ・うめぼし
今日は入梅にちなんだ献立になっています。

ごはん
牛乳
えどっ子煮
ごまあえ・うめぼし
今日は入梅にちなんだ献立になっています。

米粉入りパン
牛乳
コンソメスープ
手作りグラタン
ドレッシングサラダ

今日は給食の石本先生の巡回日です。5・6年教室では、「ふくい減塩プロジェクト」の内容を説明されていました。福井県は塩分摂取量の多い県の一つで、一日平均6gが目安のところを倍近く摂取しています。そこで塩分を控えめに特化した給食を今後一か月に1回提供していきます。


 





 
 



勝山市の全小学校が集まって、連合音楽会が開催されました。6年生は練習してきた「With You Smile」を伸びやかに歌い上げることができました。











 
茶めし
牛乳
玉ねぎのみそ汁
こしのルビーとブロッコリーのメンチカツ
塩もみ

3年生は「まいごのかぎ」で主人公の心情の変化を考えて物語を読むことを目標に学習しています。今日は物語も終わりに近づいた場面で気持ちを考えて心情曲線に表してから朗読しました。



 







ごはん
牛乳
マーボー豆腐
ビーフンサラダ
キャンディーチーズ










校長先生からは6/5世界環境デー、6/9村岡尋常小学校の創立と母校の歴史について話がありました。続いて、各学級の生活目標の発表、安全委員会によるJRC加盟式がありました。








連合音楽会が金曜日に迫ってきました。6年生はステージ練習で最後の仕上げに入っています。明日は昼休みに校内発表会があるので、のびのびと歌い上げてほしいです。








 
 
 
ごはん
牛乳
うすあげのみそ汁
ひじきしゅうまい
ごぼうサラダ






3年生は I like blue.の単元で、「Do you like~ ? 」と好きな色や食べ物を聞いてコミュニケーションしていました。答えのリアクションも楽しんでいました。









