今日のメニュー&お昼の放送
ごはん
牛乳
さばの竜田あげ
しおもみ
お昼の放送では、放送委員の企画「遠足インタビュー」がありました!
ごはん
牛乳
さばの竜田あげ
しおもみ
お昼の放送では、放送委員の企画「遠足インタビュー」がありました!
今日は国際交流員のピーター先生が来校し活動しました。ハローウィンのおばけを折り紙で作ったり、ギター伴奏で歌を歌ったりしました。
3年生は村岡女性の会「赤とんぼクラブ」のみなさんに出前授業をしていただきました。1学期の恐竜、先日の勝山水菜に次いで3つめの宝です。赤とんぼがなぜ村岡の宝なのか考え、赤とんぼを地域の人に知ってもらう看板づくりを行いました。
6年生はさっそく修学旅行で楽しかったことをリズ先生や白木先生に伝えていました。11月の研究授業のために県の指導主事の先生も参観されていました。後半は素敵な旅を提案するために、世界の国々の呼び方や特徴をつかんでいました。
ごはん
牛乳
大根と豚肉の中華煮
はんぺんのごま酢あえ
10月になり、外国語・外国語活動の支援員が白木先生にチェンジしました。さっそく今日は白木先生に好きなものを質問したり、「I like ~ 」を使って自己紹介していました。
うすあげ丼
牛乳
かきたま汁
こんぶあえ
今日は【1日アイアン給食】です!
<before>
<after>
ごはん
牛乳
春雨スープ
ホイコーロー
1年生はPTAが学年委員さんが企画した「校内ウオークラリー」で楽しみました。グループで各教室のミッション、ぬり絵・ダンス・折り紙などをクリアしていきました。中にはスリッパ飛ばしや校長室でジャンケンなどのミッションもあり親子で楽しく過ごしました。
ごはん
牛乳
あつあげのそぼろ煮
ひじきサラダ・オレンジ
今日は【ふくい省塩給食】です!