フォトアルバム

行事 Feed

2023年9月28日 (木)

修学旅行2日目(ホテル出発)

 修学旅行の2日目が始まりました。全員元気です!6時にはすでに起きて寝具の後始末や荷物の整頓を行っていました。朝食バイキングを楽しみ、出発式をして予定より少し早くUSJに向かっています。

Dscn8328

Dscn8329_1

Dscn8333_1

Dscn8331_1

Dscn8332_1

Dscn8337_1

Dscn8339_1

Dscn8343

Dscn8346

Dscn8344



2023年9月27日 (水)

修学旅行1日目(ホテルにて)

 予定より少し早くホテルに到着することができました。入館式の後、夕食バイキングをゆっくり食べることができました。

Dscn8298

Dscn8302

Dscn8306

Dscn8311

Dscn8317

Dscn8318

Dscn8320

Dscn8325

Dscn8319

20230927_200412

20230927_200007

20230927_200137

20230927_200631

修学旅行1日目(東大寺)

 修学旅行団は順調に日程が進んでいます。伏見稲荷大社から1時間ほどで東大寺に到着しました。大仏殿では、全員、鼻の穴くぐりをしました。若草山まで歩き、お土産を買ったり、鹿とたわむれたりして満喫しました。

Dscn8228

Dscn8231

Dscn8236

Dscn8241

Dscn8251

Dscn8274

Dscn8277

Dscn8286

Dscn8296

20230927_161949_1

20230927_161919

20230927_162302


修学旅行1日目(伏見稲荷大社)

 清水寺を出発し30分ほどで伏見稲荷大社に到着しました。集合写真を撮り、参道を登っていくと有名な千本鳥居がありました。門前町の中にあるお店で「お面の絵付け・コップの絵付け・数珠づくり」体験を楽しみました。

Dscn8150

Dscn8158

Dscn8160

Dscn8176

Dscn8174

Dscn8180

Dscn8182

Dscn8192

Dscn8200

Dscn8210

Dscn8204

修学旅行1日目(清水寺)

 駐車場からみやげ物店が並ぶ坂道を登っていくと、清水寺の大きな鳥居がありました。集合写真を撮り、胎内巡り、清水の舞台に向かいました。昼食を済ませた後、さっそくおみやげを目指して出発です。

Dscn8114

Dscn8120

Dscn8122

Dscn8125

Dscn8135

Dscn8140

修学旅行1日目(出発)

 体育館で出発式を行った後、予定通り出発しました。添乗員(玉木さん)運転手(河本さん)、バスガイド(斉藤さん)2日間お世話になります。バスの中は自己紹介でさっそく盛り上がっていました。

Dscn8071

Dscn8068

Dscn8069

Dscn8070

Dscn8073

Dscn8083

Dscn8103

Dscn8104

Dscn8112

2023年9月14日 (木)

連体解団集会(5・6年)

 今朝、体育館に5・6年生が集合し、連体で共に頑張った各競技のグループのミーティングが行われていました。競技に加え、応援にも村岡の頑張りが出ていました。昨日の大会の様子も含め、振り返ってみましょう。

Img_1763

Dscn7405

Img_1813

Img_1802

Dscn7410

Dscn7425

Img_1804

Dscn7430

Dscn7432

Dscn7440_2

Dscn7433

Img_1816

Img_1824_2

Img_1817

Dscn7445

Img_5310

Dscn7453

Dscn7455

Dscn7452

2023年9月12日 (火)

連体壮行会が行われました!

 大休みに明日の連合体育大会に出場する5・6年生の壮行会を行いました。各種目に出場する選手の紹介の後、1~4年生の皆さんからの応援、激励の言葉がありました。そして選手団からのお礼と決意の言葉を聞きました。

Dscn7365

Dscn7366

Dscn7371

Dscn7372

Dscn7377

Dscn7378

Dscn7382

Dscn7380

Dscn7390

Dscn7391

Dscn7388

Dscn7392






2023年8月30日 (水)

全校児童が巡回ラジオ体操に参加しました!

 本日「夏季巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が長尾山公園で開催され、村岡小は学校をあげて参加しました。体操の岡本先生、ピアノの幅先生の事前指導で気分を高めて本番に臨みました。ラジオ体操の歌、体操中のかけ声では、村岡小のみんなの笑顔がラジオを通して地球の裏側まで伝わったと思います。早朝より、送迎、さらに児童と一緒に参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

Dscn6580

Dscn6588

Jyunnbi

Dscn6598

Dscn6604

Dscn6600

Img_3813

13

Img_3822

2023年7月20日 (木)

1学期終業式・集団下校

 今日は1学期の終業式が行われました。1学期の自分の成長を振り返ると共に,夏休みを有効に活用して自分の好き・得意を伸ばそうと確認しました。元気に校歌を歌い,書写の表彰もありました。各学級で学活を行った後,明日からの夏休みに胸を膨らませ,全校一斉に集団下校していきました。

Img_3794

Img_3796

Img_3798

Img_3801

Dscn5953

Dscn5954

Dscn5957

Dscn5973