大会に向けてクロカン練習!
25日(土)の朝、市少年少女スキー大会に出場する3名が会場の長尾山総合公園クロスカントリーコースで練習しました。大会に出場する市内の小学生が多数集まっており、タイムアップのポイントを考え、試していました。
25日(土)の朝、市少年少女スキー大会に出場する3名が会場の長尾山総合公園クロスカントリーコースで練習しました。大会に出場する市内の小学生が多数集まっており、タイムアップのポイントを考え、試していました。
ユネスコスクールの紹介で「北九州市立市丸小学校」と学校間交流を行うことになりました。それぞれの学校が取り組んでいる希少植物の保全活動の内容をもとに意見交換しあいます。今日はその初回で、お互いの学校を紹介し合いました。
茶めし
牛乳
えのき汁
カレイフライ
煮びたし
本日からクロスカントリースキーの放課後練習が始まりました。市少年少女スキー大会に参加する子だけでなく希望者も参加して技術の上達をめざしていました。
今日は1月の授業公開日です。1年算数 2年道徳 3の1図工 3の2社会 4年社会 5年英語 6年英語 を参観していただきました。
ごはん
牛乳
とり肉のてり焼き
のり酢あえ
【給食週間】今日は 現在の人気メニュー です。
本校ブログで利用してきた「mitelog」無料サービスが1月31日で終了することになりました。そこで、2月からは「はてなブログ」にサービスを変更し、ブログ発信を継続してまいります。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
すでに、「はてなブログ」で「笑顔いっぱいむろこっ子」勝山市立村岡小学校ブログを開設しています。ご覧いただき2月からの切り替えに備えていただきたいと思います。
はてなブログURL:https://muroko-es.hatenablog.com/
ごはん
牛乳
さといも入り打ち豆汁
厚揚げとこんにゃくの煮つけ
梅肉あえ
水ようかん
【給食週間】今日は福井の食文化(特産品)です!
お昼の放送では、4・5・6年の代表者が給食インタビューに答えていました。
おにぎり(ごはん・やきのり)
牛乳
みそ汁
鮭の塩焼き
おはづけ
今週は「給食週間」です!
今日は、給食の始まり献立となっています。自分でおにぎりを作って食べました。
ごはん
牛乳
すきやき風煮
おかかあえ
みかん