思わず涙ががほほを伝いました・・・(T_T)
最後の登校。玄関では、5年生が胸にお花をつけてくれました。
「お花をつけますね。」「ありがとう!」
はい、完成したV5のみなさんです。ホントに卒業だね~(T_T)
受付の大役を果たしてくれたのは、5年生のこの皆さん。
さて本番です。「卒業生、入場!」全校児童、保護者の皆様・・・
・・・そして担任の先生が拍手で迎える中、堂々の入場!
担任の先生による名前点呼で、一人一人が壇上へ。
おめでとう!校長先生から、一人一人に卒業証書が手渡されます。
みんな、本当に立派だよ!
校長先生から、6年生へ「はなむけの言葉」です。「耐える力、あきらめない力、やり抜く力をこれからも大切にしてください。」
・・・立派な卒業式が終わった後は、密を避けて、そのまま体育館で学級のお別れセレモニーを行いました。
まずは、6年むろこっ子から、保護者の皆様へ感謝の気持ちをのせた合唱。まさにハーモニー!
児童の代表が、担任の先生に感謝のあいさつ。
「先生、今まで、ありがとうございました!」
そして、児童一人一人が、順番に先生へお礼を伝えました。
保護者の方々へも、児童から感謝の手紙を渡しました。
「お母さん、今までありがとうございました。」
がんばった分、よけいにたくさん思い出があふれるよね。
この子たちなら、間違いなく、これからも成長し、活躍してくれます!!
保護者の皆様、本当にありがとうございました&おめでとうございます!!
みなさんの未来に幸あれ!村岡山のふもとから、いつも応援しているからね(>_<)!
コメント