コロナ対策にもなります!
学校内のじゃ口の主なところが、自動じゃ口に切り替わりました。
こんな感じです。
じゃ口のハンドルで、コロナのクラスターが発生した事例もありました。その対策にもなります。
もちろん、容器に水をくみたい時には便利ですので、手動のじゃ口も残してあります。
自動のじゃ口に慣れすぎて、手動のじゃ口を回せない園児がいるという、笑えない笑い話を聞いたことがあります。全てがオートマチックな世の中はいかがなものか・・・。学校でも、バランス感覚を大切にしていきますね!
« 3月1日(月) 給食紹介 | メイン | 3月3日(水) 給食紹介 »
学校内のじゃ口の主なところが、自動じゃ口に切り替わりました。
こんな感じです。
じゃ口のハンドルで、コロナのクラスターが発生した事例もありました。その対策にもなります。
もちろん、容器に水をくみたい時には便利ですので、手動のじゃ口も残してあります。
自動のじゃ口に慣れすぎて、手動のじゃ口を回せない園児がいるという、笑えない笑い話を聞いたことがあります。全てがオートマチックな世の中はいかがなものか・・・。学校でも、バランス感覚を大切にしていきますね!
コメント